1
おじゃまして来ました
浦霞さんの直売所が今月からオープン(―― o ――〃)ノ
何かうちのお店でまねできるネタをコッソリ探しに行くと・・・・

入った瞬間社長にバレました((((( ̄_ ̄;)
休日だというのに社長自らお客さんのおもてなし。
さすがです|・ω・`)

ばれたからには開き直って写真を撮りまくります]´,_ゝ`)

うちの入り口もこんな感じにしたいなーーー

日本酒専用のワイングラス??!
RIEDEL?
何かワイン好きの子に聞いたら超有名どころだとかヾ(゚Д゚ )

コレは大昔に佐浦さんで実際に使っていたレジだそうです(・A・)
金額がYENとSENになってます
うちのお店には昔ローラースケートごっこに使ったそろばんがあったな・・・・
何かうちのお店でまねできるネタをコッソリ探しに行くと・・・・

入った瞬間社長にバレました((((( ̄_ ̄;)
休日だというのに社長自らお客さんのおもてなし。
さすがです|・ω・`)

ばれたからには開き直って写真を撮りまくります]´,_ゝ`)

うちの入り口もこんな感じにしたいなーーー

日本酒専用のワイングラス??!
RIEDEL?
何かワイン好きの子に聞いたら超有名どころだとかヾ(゚Д゚ )

コレは大昔に佐浦さんで実際に使っていたレジだそうです(・A・)
金額がYENとSENになってます
うちのお店には昔ローラースケートごっこに使ったそろばんがあったな・・・・
■
[PR]
▲
by aiharasaketen
| 2009-05-18 20:06
| 浦霞
試飲ですよ

ゴールデンウィーク、連休の真っ只中。
ですが休みたい気持ちをぐっと抑えて働いてる自分へのごほうびです
5月に入荷したばかりの純米吟醸 浦霞 「寒風沢(さぶさわ)」と於茂多加の柱焼酎仕込みをいただきます。
おいしい日本酒との出会いは一期一会、
そのお相手をつとめる本日の食材はコチラ!!!

カレー(;´・д・)??
好きですよ・・
カレーは好きです。
日本酒にカレー。
このタイミングでカレーは何か悪意のようなものを感じます。
仕方ないので近所のウOエスーパーに向かうものの、ゴールデンウィークの真っ只中だけあってお刺身が何も残ってません・・・


唯一残っていたミミガーと、ちょっと奮発して生ハムを(●´3`)ノ゛
っと・・
あくまで勉強のための試飲という名目なのでお酒お酒。
まず浦霞さんの「寒風沢」
純米のようなお米の味わいを残したまま吟醸の香を楽しめるいいとこ取り(・w・)
このぐらいしっかりした純米吟醸っていがいと無いんじゃないかな?
お刺身だけじゃなくって軽めの肉料理にも合うかもo(゚ー゚*o)
ミミガーには合わなかったけど・・・
続いて阿部勘さんの柱焼酎仕込みの生酒。
ちなみにこの写真のラベルは試作品なんで、本物は「男山」って真ん中に書いた商品になってます
阿部勘さんの烟波亭を本醸造用のアルコールに使ったちょっと贅沢な本醸造。
生酒ということもあって、香とともにとってもスッキリした仕上がり♪
阿部勘さん初の柱焼酎ということもあって、まったく違う酒質なのかなって思ってたんですけど、
後味にしっかりと残る阿部勘さん独特の香。
何かいいですね(´∀`)

でも飲みすぎるとこうなるのでご注意を・・・
■
[PR]
▲
by aiharasaketen
| 2009-05-05 18:00
| 相原酒店の日常
1
以前の記事
2017年 01月
2016年 11月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 04月
2013年 10月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2016年 11月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 04月
2013年 10月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
検索
ファン
画像一覧
イラスト:まるめな